僕自身がランニングを通して多くの人々と関わり合い触れ合ってきました。
走ることは苦しいやキツいなどネガティブなイメージを持っている方も多いと思います。
特に日本では苦しい中追い込んだり、気合いや根性のイメージが強いのではないかと感じています。
ですが決してそうではありません。
走ることは誰にでもできるアクティビティで、体力や健康の保持増進だけでなく、人とのコミュニケーションの形成の場にも繋がります。
ランニングは人生をより楽しむための1つのツールとして捉えても良いのではないでしょうか?
走ることへのイメージをもっとポジティブなものにできるように、より多くの人にランニングの正しい知識や魅力を伝えていきたいと思っています。
>